マニュアル車ってオートマ車より燃費や耐久性がいいって本当?

15039073331_4d665772dd_z

マニュアル車とオートマ車って、何かと比較されがちですよね。
現在、市場に出回っている自家用車についても、そして所有しているマイカーについても、その9割以上がオートマ車であるといいます。
かつては、自動車といえばマニュアル車が一般的でしたが、トランスミッションが運転しやすく一般的となった今では、街中を走っている自家用車の殆どがオートマ車となっています。

マニュアル車の方が燃費がいいような気がしますが…

233723042_1bbab73e0e_z
マイカーを購入する際に、気になることといえば燃費ではないでしょうか。
特に頻繁に自動車を利用する場合には、燃費は大きなポイントになるでしょう。
ガソリン代はけして安くはありませんし、もし頻繁に自動車を運転するのであれば、やはりガソリン代は安く抑えたいものです。
打撃を与えるガソリン代、でも必要経費でもあるガソリン代…だからこそ、家計にできる限りやすく抑えたいものです。

ところで、マニュアル車とオートマ車とで、どちらが燃費が良いかというのを考えてみたことはないでしょうか。
マニュアル車を運転してみて感じることは、オートマ車に比べて、走行距離の割にはガソリンの減りが遅いということです。

両方のタイプの車を運転することがありますが、同じ距離を走っても、マニュアル車の方が燃費がいいのです。
マニュアル車は運転が難しい…なんてよく言われますし、実際に運転の難易度の高さから敬遠されがちですが、実は燃費の面から考えるとマニュアル車の方が若干ではありますが、分があるというのが実体験です。

ただ…マニュアル車の運転に自信がなければ燃費は高くなる

7815765842_339c91a531_z
しかし、最近のオートマ車は非常に完成度が高く、CVTと呼ばれる自動的にギアの切り替えをしてくれる機能を搭載したものが一般的に鳴っています。
これは現在のスピードに応じて、ギアをコンピューターがコントロールして、その時々に適したギアに自動的にチェンジしてくれるのです。
だからこそ、無駄なく走行ができるし、余計なエネルギーを使うこともない…したがって、燃費は格段に向上しています。
それだけ自動車の技術も向上していて、今ではオートマ車の方が燃費は良くなっているのが現状です。

ただ、マニュアル車に関して言えば、シフトチェンジやクラッチの操作によって、エンジンの回転数を自分で調整することができます。
その道に、そして自分の運転に適した回転数に合わせることができれば、燃費を抑えることも可能です。
つまり、マニュアル車の運転に自信がある方ならば、それだけ燃費を抑えることは十分に可能であるということ…逆を言えば、マニュアル車の運転に自信がなければ、エンジンをやたらと吹かせてしまうなど、ムダに回転数を高めてしまい、燃費が高騰しやすくなるということです。
燃費を抑えられるかどうかは、自分自身のテクニック次第ともいえるのです。

耐久性に関しても同じことがいえる

6696996063_2faf1f11d4_z
マニュアル車とオートマ車とで、耐久性はどちらが上かといわれると、それも腕前次第ではないでしょうか。
マニュアル車を実際に長く運転していても、オートマ車に勝るとも劣らないくらいの耐久性があると実感します。

ただ、このことに関しても、実は燃費の原理と大きくリンクしています。
マニュアル車を日頃から運転し慣れていて、ムダにエンジンの回転を高める走りをしていたり、クラッチ操作が未熟だったりすると、その分、劣化は激しくなってしまいます。
クラッチディスクも、未熟なドライバーならすぐに交換せざるを得ないということだってあります。

マニュアル車の操作に慣れていれば、クラッチやエンジンに優しい運転を心がけることができます。
これもまた、車の使いようによって耐久性は変わってきますし、上手に使えばマニュアル車だって高い耐久性を誇ることができるのです。"

SNSでもご購読できます。